菊陽H様邸 基礎工事
- 2021.02.23 | 【菊池郡 菊陽町】H様邸 新築工事
こんばんは!礒辺です。
前回はまぎらわしいブログですみませんでした。笑
今回はマジメにブログを更新しますm(_ _)m
先日、基礎工事が着工しましたので工程を追って更新していきたいと思います(^^)/
今回のH様邸の基礎工事もそうですが、一番多く取り入れられている「ベタ基礎工事」になります。
①遣り方
前のブログにも書きましたが、遣り方で建物の位置や基礎の高さ水平、位置を出します。
②掘削
基礎を作るために外周部の土を掘っていきます。
ただ穴を掘るだけでなく、高さを確認しながら穴を掘っていきます。
③採石を敷き、転圧
次に採石を敷いていきます。
10~15㎝ぐらい敷き詰めしっかりと転圧をかけます。
※この作業で地盤を固めます。
④枠組み、防湿シート
生コン打設した際に生コンが漏れないように枠を組みます。
その後、地面から湿気が基礎に侵入しないように防湿シートをかけます。
⑤鉄筋工事
基礎のスラブ(床)部分に鉄筋を組んでいきます。
※今回は鉄筋工事の際に給排水管の設置をしております。
現在はここまでの工事内容になっております。
この次は配筋検査をし、いよいよ生コン打設になります。
新築工事の工程を順を追ってブログを更新していきますので、新築をお考えの方は是非参考にしていただければと思います。
また更新します。(*^^*)